―静岡ホビーショウ合同展示会― Vol.3 Replicampany『レプリカンパニ―』 |
次に、レプリカンパニ―の皆様の作品、とはいってもさすがに全部は無理ですので、ピックアップして紹介いたします。 (順不同になります)
![]() |
![]() |
主宰である畔蒜幸雄氏の作品 1/24ジャグヮーXJ220 |
棚瀬和重氏の作品
モノグラム1/24トライアンフTR-7 |
![]() |
|
青山成吾氏の作品 1/24モデラーズ ホンダS600クーペ |
青山成吾氏の作品 クライマックス1/24アストンマーティンDB4 GTザガート |
![]() |
|
河村浩志氏の作品 フルスクラッチ1/24ランボルギーニ"J" (オリジナル イオタ) |
河村浩志氏の作品 フルスクラッチ1/24 フェラーリ ディノ レーシングスペシャル |
![]() |
S.E.M
会長であるプロモデルフィニッシャー北澤氏はこちらでは1/43作品を展示しておりましたが、 それ以上に同スケールの魅力の説明及びキットの展示の方が印象深かったのでこちらを掲載させて頂きました。 |
Takuの感想
今年は主宰であるプロモデルフィニッシャー畔蒜氏が体調が優れず、初日で帰られたとの事で非常に残念でしたが、今回、掲載させて頂きました、河村氏と、今月号のカーグラフィックより、連載を開始なされました水野秀夫氏が新たに参加なされまして、お二方の素晴らしい作品も拝見させていただきました。
もちろん、レプリカンパニ―の皆様の作品全て素晴らしいのは言うまでもありません。
特に初日、水野氏とは奇遇にも昼食時にご一緒させて頂けて(SHUN1/24さんとKADさんと参加者休憩室にはいりましたら、Langさんとご一緒で、同席させて頂いたのです。Langさんに感謝いたします)お話をうかがわせて頂きました。
しかし・・・その水野氏の作品を私の撮影ミスにより掲載できず、非常に申し訳がたちません。
水野氏はもちろんの事、このレポートをご覧の皆様にお詫び申し上げます。
管理人追記:青山氏のアストンマーチンDB4GTザガート、メーカー名が判明いたしましたので修正いたしました。
青山氏並びに『Replicampany』の皆様、そしてご閲覧の皆様にご迷惑をおかけしました事をお詫びいたします。(2006年3月12日)
正式掲載日:2005年7月3日